人気ブログランキング | 話題のタグを見る

温泉を愛する全ての人と、そうでもない人へ
by yadoblog
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
戦禍が齎した出会いと写真の鬼
戦時中、鹿教湯では学童疎開を受け入れていた。
どこのどれくらいの軒数が受け入れていたかはわからない。

うちの辺は杉並区の子供達が来ていたらしい。
(思いついて絞り込検索をしてみたら、出てきた。しかも1ページ目。)
当時の名前なので『西内村』と出た、あれだと思う。

たまーにその頃の思い出を辿って訪ねて下さる方がいらっしゃる。
昨日もそう。
「男子はお隣さんだった」とか色々思い出話を聞いた。


今朝、チェックアウト時に「酒田市に行った」とふとお話を始めた。

ひょっとして

「土門拳記念館に行った時に綺麗な紅葉の写真があって」

キタキタ

「この綺麗な紅葉は京都かどこかの、って近寄ってみたら」

みたら

「鹿教湯って書いてあったの! 懐かしくて嬉しくなっちゃって。」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
「そーなんです お客さん(とは言わないが)。
 土門拳の写真を使ったポスターを今作製中なんですよ。」
と、軽く喜びながら伝えた。

「エ”~~~!?」とはならず、
まぁ普通のリアクションをして下さったがw


そーなんです。
現在土門拳さんの写真をビシッ!と配したポスターを作製中です。

タイトルの「齎した」は「もたらした」と読みます。
ちなみに鹿教湯に多い『斎藤』の難しい時は『齋藤』と書きます。

『小』か『月(っぽい)』かの違いですね。
まぁ、どうでもいいんですが。
# by yadoblog | 2007-02-26 14:45 | NCB
酸欠
先日、知人に誘われフォルクローレの練習に参加してきた。

久しぶりの練習だった。

そのグループは、重低音の音を追求していて、あまり一般受けしないかもしれないが、個人的にはとても興味があった。

サンポーニャと呼ばれるパンフルートの一種で、ビンに息を吹き込んで音を鳴らすのと同じ原理の楽器で、管の長さによって音程がつけられている。

数センチから2メート位までの管がある。

このグループが使う管は、1メートル以上の管がほとんどだ。

そう、音を出すだけでも大変なのに、曲にするには相当の練習がいる。メンバーの皆さんは、すばらしい音を出しており、その脇で私はスースーと雑音をにもならぬ音を発しながら、試行錯誤しながら参加させていただいた。

練習の最後は・・・そう酸欠で・・・少しボーッとしていた。 でも心地よかった

by galapago
# by yadoblog | 2007-02-25 21:55 | galapago
事故
最近、車で出かけることが多くなりました。

今日もお出かけ。

少し考え事をしながら運転していると、
前の車がスピードダウン。つられてこちらもスピードを落とす。

そして停まる。こちらも停車。

交差点だった。

ふと見ると、道路中央にガラスやら車の破片が。
事故の後の様。

信号が青になった。
でも前の車は動かない。

良くみたら、前の車の前に・・
トラックがこちらを向いて停まっている。

車体前部が少しへこんでいる。

反対車線の路肩には・・・
ボンネットがかなりへこんだ状態の乗用車が。

どちらの運転手も動いているので重症ではなさそう。

良かった。

どうやら事故直後だった模様。

事故原因は分かりませんが、
自分もちょうどケアレスな状態だったので、
それ見て気を引き締めました。

これからも気をつけなければ。

by AIC
# by yadoblog | 2007-02-23 18:59 | AIC
青年会
先週、地元青年会の初祭りがありました。
(galapagoさん、宴会遅くまでお邪魔させていただいて、ありがとうございました)

今年は、私が町部落の青年会長っという事で・・・
皆さんにご迷惑おかけすると思いますが、よろしくお願いします。

妄想族さんご苦労様です。ヨロシク!!

とりあえず、青年会の次のお仕事は「文殊堂春祭り」ですね。

日本三大文殊の一つ「鹿教湯温泉 文殊堂」の年に一度のお祭り。青年会も大活躍でお客様のお越しをお待ちしております。

がんばっていきまっしょ。

(って、ネットで検索すると「日本三大文殊」って沢山あるんですね。正式には日本三大の中に「鹿教湯温泉 文殊堂」入ってない気も・・・「堂」入れて「日本三大文殊堂」に限定すれば入るって事なのかなぁ。でも、お堂ではなく祭ってある文殊菩薩様がベスト3に入るってことなんだろうし・・・っま、言ったもん勝ちって世界なのかな)
# by yadoblog | 2007-02-22 23:57 | misc
丸子城趾
丸子城趾_e0074476_1812072.jpg
住民さんに先越されてしまいましたね!
&ありがとうございます。

生活の便利な物が使えなくなった時の気持ち分かります!

特に「携帯電話」忘れただけで不安で仕方無い・・・情けない・・・
便利(楽)と言う言葉に振り回されています。


一昨日、「丸子城趾」に行ってみました!
初めてです。宿六の皆さんは行った事あるでしょうか?

画像は 「二の郭跡」の展望台ですけど、徳川の軍勢と戦った当時の人々の気持ちを考えながら丸子の街を眺めてみました。
ここで実際に戦闘が行われたそうです。

学生の頃から歴史に興味があれば良かった(゜ε゜;)

妄想族:66「8セット」
# by yadoblog | 2007-02-21 18:12